函館市民生事業協会

園日記

2025/10/16

令和7年10月9日(木)巴中学校職場体験

巴中学校1年生4名が職場体験で来園しました。

子どもたちと一緒に遊んだり食事のお手伝いをして園での生活に関わる体験をしました。

幼稚園や保育園時代の「お誕生会の出し物が楽しかったです」「節分の鬼が怖かったです」と思い出をお話してくた中学生。(幼少期の思い出を大切にしていてくれて嬉しく思いました。)

「意外と難しいかも…。」三角を組み合わせてあそぶ玩具(プリズモ)に挑戦。

「初めまして」

中学生たちは最初、少し緊張した表情でしたが「いっしょにあそぼう!」と声をかけられると笑顔になり手を繋いでお散歩をしたり鬼ごっこをして自然に関わる姿が見られ子どもたちの目線に合わせて優しく関わってくれました。

子どもたちも「ブランコをおしてもらった!」「いっしょにあそんでたのしかった!」と大喜び。いつもと違う交流に目を輝かせていました。

小さいお友だちにポケットに入っていたティッシュでさりげなく鼻を拭いてくれる姿も見られ、細やかな気配りにこちらが驚きました。

配膳のお手伝いをしてくれて一緒に食べた給食。

一緒に食べられて子どもたちは嬉しそうでしたし、なりより中学生の食べる姿に興味津々。注目を浴びて少し食べにくかったかな?

中学生のみなさんにとってこれからの学校生活や将来を考えるうえで少しでも力になればと願っています。子どもたちにとっても楽しいひと時になりました。ありがとう!

地域の中での温かい繋がりをこれからも大切にしていきたいです。