函館市民生事業協会

園日記

2023/05/26

令和5年5月26日(金)きく・ちゅうりっぷぐみ遠足と5月生まれの誕生会

昨日は楽しみにしていた遠足。楽しみすぎて、あまり眠れなかった子もいたようです。

五稜郭公園までいざ出発!

「みぎ・ひだり・みぎ」横断歩道を手を挙げて渡ります。

堀にはオタマジャクシやアメンボがいました

「このはなな~に?」「いい匂いがする~」「しろもある!」と藤棚をくぐって広場を目指します。

広場に到着

長い坂も何のその氷鬼をしている子どもたち。全力で遊ぶ姿についつい「タワーに行くパワーも残しておいてね」と声を掛けてしまう私。

集合の合図の笛が聞こえると「タワーだ!タワーだ!」と集まります。あれ?いつもの集合より早くない?(笑)

タワーは公共の場、静かに静かに。

エレベーターで展望台へ。

保育園はどこ~?見つけた子はいるかな?

この日は、たんぽぽさんが遠足に行ったお友だちに見つけてもらおうと時間を合わせて屋上園庭で遊んでいましたが、こちらからは見つけることが出来ませんでした( ノД`)

ドキドキ…真下を覗くのは怖かった~。

この中に保育園があります。見つけてみてください。

函館山を知っている子もいて「はこだてやまがみえるよ」と教えてくれました。

おにぎり公園で今日一の楽しみだったお弁当。

「同じおにぎりだ!」「果物入ってる!」「あ~おいしい!」と大歓声。お忙しい中、お弁当を持たせていただいて、ありがとうございました。

お弁当を食べた後も、もうひと遊び。

さあ、保育園に帰りましょ!

「つかれた~」と言いながらも勇気づけに♪あ~るこ~あ~るこ~と歌いながら帰りました。

この日一日、子どもたちの言葉で「やばい!」という言葉をたくさん耳にしました。いろんな発見や嬉しさを表現するときに多く聞かれましたが、古い人間の私は心の中で「日本語が変化してきているな」と不安な感情が湧いてきます。子どもたちにきれいな日本語をたくさん耳にしていけるように言葉に気を付けようと思います。

数年ぶりに遠足を存分に楽しむことが出来て本当に良かったです。来月も予定されている遠足、お天気でありますように…

園フォトには集合写真やたくさんの笑顔の写真が掲載されています。ぜひのぞいてみてくださいね。

本日のお誕生会の様子です。

5月生まれさんは園内で4人。そのうち3人がすみれぐみというとてもレアな月です。

廊下で待機中。テンション⤴で元気いっぱい

みんなの手拍子で入場

お家の方を見つけて嬉しそう

インタビューで好きな動物を教えてくれました

園長先生からお祝いの言葉と一緒にカードと絵本のプレゼント。今年の絵本は何かな?

保育士の出し物は「おべんとうバス」

お弁当のおにぎりやおかずたちがかくれんぼ。時には積み木や園長先生の椅子に隠れていて大盛り上がり

5月生まれの皆さん、おめでとうございます!

来月はもう少し子どもたちの様子をこまめにアップしたいと思います。

ホームページを見た方はぜひ「ホームページ見ましたよ!」とお声がけください。励みに頑張ります(笑)