函館市民生事業協会

お知らせ

2017/08/01

平成29年7月29日(土) きくぐみ保育参観

DSCN2603
5歳児きくぐみの保育参観。
朝の会の様子です。出席調べやお当番紹介のあと歌をうたいます。
いつも通り、元気よくうたいました。

4月から継続的に行っている活動を見ていただこうと思い、ゲームを企画しました。
担任が持ってきたはなをきっかけに、図鑑で調べることがはじまり、散歩の際に見る草花にもますます興味を持つようになりました。色々調べているうちに花の名前をたくさん覚え、それをゲームに取り入れてみました。
4つのグループに分かれ、リレー形式で行います。
DSCN2611
花の名前のカードを1枚とります。

DSCN7076DSCN2609DSCN2610
その名前と同じ花の写真を探します。
似ている花もありますので、しっかり観察しながら探しています。

DSCN2607
最後に先生に確認してもらい、次の人にバトンタッチです。
みんなの正解率に、おうちの方たちはびっくりしていました。

・二つ目のゲームは、グループごとに花の名前を文字数で考えるものです。
「お友だちと話し合い、協力して行う」というねらいで行いました。
「協力して」ということが、まだ上手にできないこともありますが、色々な活動に取り入れ、経験を重ねているところです。
DSCN7085DSCN7086
4文字と5文字の花を何にするか話し合っています。

DSCN7088DSCN7089
みんなで決めた花の名前と写真をだし、答え合わせです。
グループごとに違う花の名前が出てきます。それほど、たくさんの種類を覚えているという事ですね。きくさん、すごい!

DSCN7109DSCN7108
花の名前カードと写真カードです。
30種類以上も覚えています。

・最後に親子で花びん制作です。
DSCN7093DSCN7094DSCN7098
絵具で紙粘土に色をつけて、空きビンのまわりにつけます。
乾くのを待ち完成となりますが、一人ずつ育てている菊の花が秋に咲いたら、切り花にして花びんと一緒に持ち帰る予定です。

日々の遊びの中で、子どもたちに身についているものはたくさんあります。
きくぐみは、就学に向けてまだまだ力を付けていくことでしょう。
参観いただいた保護者の方々、ありがとうございました。